2022年11月月報
11月のまとめ みなさま 先月は論文の出版が9本でした。メンターで漏れている方は藤原さまにご連絡を。 最近は、口コミで参加いただいているメンバーの方が増えてきています。お誘い、ご参加ありがとうございます。 このFBページは匿名での投稿も可能ですので、悩んだときは、悩みすぎずにご相談ください。 その他、お気づきの点、要望についてはいつでもお気軽にご連絡ください。 srws.psg@gmail.com 2022年11月 新しいコンテンツ(URLはSRWS-PSGメンバーのみ有効です) ・ウェブセミナー これまでの履歴 https://www.facebook.com/.../3392185.../learning_content/... 「言語学の知見を踏まえた科学的な英語論文の書き方」 神戸大学国際コミュニケーションセンター 保田幸子教授 ・新しいトレーニング 03_11_1連続変数のメタアナリシス https://www.facebook.com/.../permalink/657760859212780/ ・出版されたレターや、論文のURL Letter to the Editor Regarding a Multicentric Phase 2 Randomized Controlled Study on the Efficacy and Safety of Reparixin in the Treatment of Hospitalized Patients with COVID-19 Pneumonia. https://link.springer.com/10.1007/s40121-022-00728-3 Letter to the editor: “Increased respiratory dead space could associate with coagulation activation and poor outcomes in COVID-19 ARDS.” https://linkinghub.elsevier.com/ret.../pii/S088394412200243X 論文 Efficacy of Telemedicine Using Videoconferencing Systems in Outpatient C...