2022年7月月報
みなさま
7月のまとめです。
先月から、観察研究のトレーニングを連続して追加しています。
SRではない研究デザインについても相談に乗るようにしてますので、お気軽にご相談ください。
お気づきの点、要望についてはいつでも気軽にご連絡ください。
srws.psg@gmail.com
2022年7月
新しいコンテンツ(URLはSRWS-PSGメンバーのみ有効です)
・ウェブセミナー
これまでの履歴
https://www.facebook.com/.../3392185.../learning_content/...
「集中治療領域での国際共同研究の進め方」
東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座
集中治療部診療部長・教授
藤井智子先生
・新しいトレーニング
03_09_03_RoB2.0のトレーニング_難易度高いバージョン
https://www.facebook.com/.../permalink/583841716604695/
20_00_03疑問をモデル化する
https://www.facebook.com/.../permalink/572899871032213/
20_00_04測定をデザイン
20_00_05研究の型を選ぶ
20_00_06 比較の質を高める
・出版されたレターや、論文のURL
論文
Quality indicators for acute cardiovascular diseases: a scoping review.
https://bmchealthservres.biomedcentral.com/.../s12913-022...
Comparative efficacy of sedation or analgesia methods for reduction of anterior shoulder dislocation: a systematic review and network meta‐analysis.
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/acem.14568
Inadequate reporting of adjudicators in open-label trials of anticancer drugs between 2017 and 2021: a methodological review.
http://www.jclinepi.com/article/S0895435622001718/fulltext
Diagnostic accuracy of home sleep apnea testing using peripheral arterial tonometry for sleep apnea: A systematic review and meta‐analysis.
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jsr.13682
Development and external validation of a deep learning-based computed tomography classification system for COVID-19.
https://www.jstage.jst.go.jp/.../0/advpub_22014/_article
Letter to the editor: Calcar fracture gapping: a reliable predictor of anteromedial cortical support failure after cephalomedullary nailing for pertrochanteric femur fractures.
https://bmcmusculoskeletdisord.biomedcentral.com/.../s128...
Proportion attributable to contextual effects in general medicine: a meta-epidemiological study based on Cochrane reviews.
https://ebm.bmj.com/lookup/doi/10.1136/bmjebm-2021-111861
・次回のウェブセミナーURL
「国際誌の立ち上げからPubMed収載、Impact Factor獲得までProgress in Rehabilitation Medicineの取り組み」
兵庫医科大学 リハビリテーション医学講座 特別招聘教授
西宮協立脳神経外科病院 リハビリテーション科 部長
小山哲男 先生
Handling Editor in Progress in Rehabilitation Medicine
三重大学大学院医学系研究科リハビリテーション医学分野 教授
百崎良 先生
開催日時:8月6日(土)20:00-21:00 JST
https://youtu.be/lHKfVbMfW9g
参加者
・参加者292人(前月比+5人)
お気づきの点、要望についてはいつでも気軽にご連絡ください。
srws.psg@gmail.com
2022年7月
新しいコンテンツ(URLはSRWS-PSGメンバーのみ有効です)
・ウェブセミナー
これまでの履歴
https://www.facebook.com/.../3392185.../learning_content/...
「集中治療領域での国際共同研究の進め方」
東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座
集中治療部診療部長・教授
藤井智子先生
・新しいトレーニング
03_09_03_RoB2.0のトレーニング_難易度高いバージョン
https://www.facebook.com/.../permalink/583841716604695/
20_00_03疑問をモデル化する
https://www.facebook.com/.../permalink/572899871032213/
20_00_04測定をデザイン
20_00_05研究の型を選ぶ
20_00_06 比較の質を高める
・出版されたレターや、論文のURL
論文
Quality indicators for acute cardiovascular diseases: a scoping review.
https://bmchealthservres.biomedcentral.com/.../s12913-022...
Comparative efficacy of sedation or analgesia methods for reduction of anterior shoulder dislocation: a systematic review and network meta‐analysis.
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/acem.14568
Inadequate reporting of adjudicators in open-label trials of anticancer drugs between 2017 and 2021: a methodological review.
http://www.jclinepi.com/article/S0895435622001718/fulltext
Diagnostic accuracy of home sleep apnea testing using peripheral arterial tonometry for sleep apnea: A systematic review and meta‐analysis.
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jsr.13682
Development and external validation of a deep learning-based computed tomography classification system for COVID-19.
https://www.jstage.jst.go.jp/.../0/advpub_22014/_article
Letter to the editor: Calcar fracture gapping: a reliable predictor of anteromedial cortical support failure after cephalomedullary nailing for pertrochanteric femur fractures.
https://bmcmusculoskeletdisord.biomedcentral.com/.../s128...
Proportion attributable to contextual effects in general medicine: a meta-epidemiological study based on Cochrane reviews.
https://ebm.bmj.com/lookup/doi/10.1136/bmjebm-2021-111861
・次回のウェブセミナーURL
「国際誌の立ち上げからPubMed収載、Impact Factor獲得までProgress in Rehabilitation Medicineの取り組み」
兵庫医科大学 リハビリテーション医学講座 特別招聘教授
西宮協立脳神経外科病院 リハビリテーション科 部長
小山哲男 先生
Handling Editor in Progress in Rehabilitation Medicine
三重大学大学院医学系研究科リハビリテーション医学分野 教授
百崎良 先生
開催日時:8月6日(土)20:00-21:00 JST
https://youtu.be/lHKfVbMfW9g
参加者
・参加者292人(前月比+5人)
コメント
コメントを投稿